AED導入の手引き » AED販売会社ガイド » ヤガミ

ヤガミ

ヤガミの画像
引用元:ヤガミ(https://aed.yagami-inc.co.jp/)

全国1,000営業拠点でフルサポートを約束するヤガミ

ヤガミは、救急救命のための機材開発から販売までを手掛けている会社です。

今までにAEDをはじめ、国産唯一となる蘇生法教育人体モデル「JAMY」、救急蘇生法訓練・指導用教材、災害訓練モデルなどを世の中に送り出してきました。

名古屋に本社を置き、東京・大阪・福岡の営業拠点を中心に、全国に約1,000の販売代理店を持ちます。販売からアフターサービスまでを、顧客にきめ細やかに提供しています。

幅広い顧客への納入実績

充実した販売網を活かし、顧客から集めた生の声を開発部門に随時フィードバックしているとか。新製品の開発や、より顧客ニーズにあった製品開発へとつなげていくそうです。

顧客は全国の救急医療機関や自動車教習所、警察・消防署など。プロフェッショナルが活動する救命救急現場からのニーズに応えています。AEDの納入実績は今までに1万台を超えるそうです。

会員登録で8年分の保証

Push会員登録により、AEDの耐用年数をカバーする8年分の保証が得られます。

取扱機種

ヤガミ サマリタンPAD350P
引用元:ヤガミ(https://aed.yagami-inc.co.jp/items/)

サマリタンPAD350P
特徴 ビジネスバックに入れて持ち運べるほどの、コンパクトな設計が特徴のAEDです。重さはバッテリーを含めて約1.1㎏程度になるよう調整されているため、子どもや女性でも気軽に持ち運ぶことが可能。設置場所に困ることもなく、様々な場面で活躍が期待できます。ケースに入れたままの状態ですぐに使用可能なため、緊急を要する際にもすぐ使えます。高い防塵・防滴性能により、悪天候でも活躍。音声や光による操作サポートで分かりやすいのがメリットです。
医療機器承認番号 22800BZI00030000
商品価格
  • 8年保証安心パック:月額 2,980円(買取 246,800円)
  • 8年保証安心パック 未就学児用パッドパック付:月額 3,600円(買取 296,800円)
  • 通信機能付 8年保証安心パック:月額 3,530円(買取 290,800円)
  • 通信機能付 8年保証安心パック 未就学児用パッドパック付:月額 4,150円(買取 340,800円)
  • 単品:月額 2,500円(買取 199,800円)

ヤガミ サマリタンPAD450P
引用元:ヤガミ(https://aed.yagami-inc.co.jp/items/)

サマリタンPAD450P
特徴 搭載された音声ガイドにより、正しい胸骨圧迫をアシストしてくれる製品です。電極パッドから胸骨圧迫の状況を繊細に検知し、圧迫のスピードを音声でフィードバックして適切な処置を導きます。ビジネスバッグに入るサイズと、約1㎏のコンパクトサイズにより、持ち運びや設置場所に困らず多彩な場面で使用できます。迅速に使用開始できるよう、ケースに入れたままで使用可能。IP56の高い防塵・防滴性能を持つため、船舶の上やほこりの舞う工事現場、悪天候など様々な環境下で使えます。
医療機器承認番号 23000BZI00009000
商品価格
  • 8年保証安心パック:月額 3,380円(買取 282,000円)
  • 8年保証安心パック 未就学児用パッドパック付:月額 4,000円(買取 332,000円)
  • 通信機能付 8年保証安心パック:月額 3,930円(買取 326,000円)
  • 通信機能付 8年保証安心パック 未就学児用パッドパック付:月額 4,550円(買取 376,000円)
  • 単品:月額 2,940円(買取 235,000円)

ヤガミ I-PAD CU-SP1
引用元:ヤガミ(https://aed.yagami-inc.co.jp/items/)

I-PAD CU-SP1
特徴 周囲の騒音を感知して、音声ガイダンスの音量を大きくできる自動音量調節機能を備えた製品です。あらゆるシーンを想定したガイダンス機能により、繁華街や商業施設などの賑やかな場所でも有効活用できます。成人と小児モードの切り替えがあり、セーフティガードもあるため一般人でも簡単に使用可能。バッテリ残量や電極パッド期限などを液晶に分かりやすく表示する機能や、心肺蘇生コーチング機能により、使用する人を選びません。
医療機器承認番号 22500BZX00338000
商品価格
  • 買取 340,000円(月額 4,800円)

ヤガミ CR2
引用元:ヤガミ(https://aed.yagami-inc.co.jp/items/)

CR2
特徴 通信機能が内蔵されていることにより、AEDの自己診断結果や有効期限をPC・スマートフォンから確認可能。作動状況などのデータをクラウドに自動アップロードできるなど、スムーズな二次救命への連携を促します。成人・小児モード切替があり、電極を切り替えることなく小児に適した低いエネルギーで通電が可能。心肺蘇生コーチング機能の他、クイックステップ電極により赤いハンドルを引くだけでパッドを取り出せます。バイリンガルにも対応。
医療機器承認番号 22900BZI00039000
商品価格
  • 8年保証安心パック:月額 5,300円(買取 443,000円)
  • 単品:月額 4,820円(買取 385,000円)

ヤガミのAED導入事例

日本赤十字社各県支部、埼玉スタジアム、埼玉トヨペット、一橋大学、大分県佐伯市教育委員会、千代田区役所、九州電力株式会社、堀越学園、神田明神、取手競輪場、唐津市役所、宮崎市体育協会、佐伯市教育委員会、別府歯科医師会、山梨県立博物館、千種タワーヒルズ、東建ビル管理株式会社、名古屋トヨペット他

社会福祉法人の導入事例

AEDの契約更新の際に、コストの見直しを行っていたところヤガミのAEDを見つけました。料金プランには8年間のメンテナンスが付いていたため、コストメリットもあり導入しやすかったのが決め手です。めったに使うものではないからこそ、コストの部分が気になっており入念に下調べをしました。消耗品の期限管理付きのサービスは必ず譲れなかったため、有効期限4年間で交換頻度が少ないヤガミのAEDは良かったです。

軽量でコンパクトなAEDは、いざ使用する場面を考えるととても有用。今では年に1回救命講習会を行っています。必要な機能を有していながら導入コストが低いヤガミのAEDを選んだことにより、実際にこれまでと比べて3割程度のコストが削減できました。

歯科医院の導入事例

外来環境体制加算施設の整備を目的として、AEDの導入を検討していました。医療を提供する場面として、AEDの導入により緊急時に対する安心感も高まったかと感じています。AEDを導入するにあたって、実際に使用する際の操作の簡便性や、一般人でもわかりやすく使用できる側面を重視しました。ケースに入れたままで使用できることが大変良いと感じ、ヤガミのサマリタンを選択。1分1秒が非常に重要ですから、ケースに入れたままでわずかでも使用時間が短縮できる点が良いと思いました。

胸骨圧迫のサポート機能は、他社にはあまり見られない機能でしたから注目しました。リズム音だけではなく、「遅い」「早い」を言葉でサポートしてくれる点も心強い。オンラインの説明会も新設でした。

医療法人社団の導入事例

免疫治療を行う医療機関として、患者の容態変化や状況によってAEDの必要性が考えられ、AEDの導入を検討していました。金銭面と即急に対応できる点を重視して選んだ結果、ヤガミのAEDに決定。導入によりスタッフからもお客様からも安心感を得られるようになりました。

他社製のAEDと比較しても、コスト面で優れていた点が決め手です。1台のAEDが8年間という長いスパンで利用できるため、トータルコストを抑えられる点がメリットに感じました。8年間のメンテナンスがついていた点も、信頼に繋がった一つの要素です。ケースに入れたまま使用できる操作性の高さや、軽量でコンパクトである点も魅力的でした。目につく場所にぶら下げていつでも使用できるようにしています。

英会話教室の導入事例

知人が出先で心臓発作を起こしたことがきっかけで、費用などを調べて導入を検討するようになりました。一括購入だけのプランや、消耗品のメンテナンスサービスがついたプランがあることは知らず、ヤガミのプラン内容を見て導入できると感じました。AEDがあれば救える命があるのなら、導入すべきだと感じたことが何よりの決め手です。

費用やアフターフォローは導入時の懸念点となっていましたが、胸骨圧迫をサポートする機能が非常に心強く、8年間の消耗品期限管理サービスも必須として考えていたため、まさに理想的と言える製品でした。初期費用やトータルコストを抑えて導入しやすい点もありがたかったです。未就学児用のパッドも導入したことで、店として、地域の企業として感謝されました。

イベントサポート企業の導入事例

マラソン大会やイベントの企画などに携わることが多い企業であり、万が一に備えて自分たちでもAEDを準備しておこうという考えに至り、導入しました。ヤガミのAEDはケースに入れたまま使用できるため、非常に使いやすいと感じました。価格についても、他社と比較してリーズナブルだったのが決め手です。AEDを導入したことにより、イベントの企画・運営時にも安心感が高まりました。

初めてのAED導入だったため、8年間のメンテナンス付きや4年に一度の消耗品交換などが心強かったです。コンパクトなので女性でも使いやすく、ヤガミさんは話が分かりやすく親切に対応してくださいました。導入を検討している時点で導入が必要なものですから、今回無事に導入できて良かったです。

会社概要

AEDメーカー値段比較

AEDメーカー値段比較

AED無料レンタル
体験レポート

AEDメーカー値段比較